こんにちは、じっと(@jittoblog)です。
今回ご紹介する施設は、関西地方のサウナ専門店『わがまちサウナ 大阪野田』です。
気軽にフラッと立ち寄れる本格的なサウナとして、
2024年3月にオープンしたサウナ特化型施設です。
駅チカでアクセスが良く、飲食店も多く立ち並ぶエリアなので、
仕事帰りにサクッとサウナ、サウナを楽しんだ後のサ飯も充実しています。
都市型でありながら銭湯のような身近な存在を目指す、
新しいカタチの『わがまちサウナ 大阪野田』のサウナ。
気になった方は、是非覗いてみてください。
では、紹介していきます。
わがまちサウナ 大阪野田基本情報
- 男性専用サウナ専門店
- 営業時間 10:00−23:00(22:00最終受付)
- 定休日 不定休
- 入浴料 (事前にLINEで会員登録が必要)
- パブリックサウナ(男性専用)2時間1,800円
- 2時間超過した場合は別途超過料金+600円
- プライベート(貸切)サウナ 2時間6,600円/1〜2名利用
- 3名以降は1名あたり+2,200円で利用可(最大4名まで)
- プライベートサウナ利用時はLINE会員証画面にて事前予約と事前決済が必要
- LINE会員登録とプライベートサウナ事前予約は公式HPから
- パブリックサウナ(男性専用)2時間1,800円
- フェイスタオルとバスタオル各1枚入浴料に含む
- アメニティ完備、手ぶら入浴可能
- 会員特典として利用回数に応じてポイント付与
- 近隣商店街で利用できるお得なチケット付与
- 駐車場なし、駐輪場あり
- 最寄駅 大阪メトロ千日前線野田阪神駅より徒歩2分程度 阪神本線野田駅より徒歩3分程度
わがまちサウナ 大阪野田のロケーション
『わがまちサウナ 大阪野田』がある大阪市福島区は、大阪都市部である梅田に近く、自転車や徒歩で移動できるとても便利な立地です。JR線、阪神線、大阪メトロなどの沿線もあり交通アクセスも非常によく、駅周辺の商店街には飲食店などが立ち並び、商業施設も充実しています。マンションも非常に多く、治安も比較的よい地域なので住みやすさも兼ね備えた人気のエリアです。『わがまちサウナ 大阪野田』がある福島区大開(おおひらき)は、松下幸之助が第一次本店・工場を竣工し、終生本籍を置いていた地としても有名です。
わがまちサウナ 大阪野田ってどんな施設?
『わがまちサウナ 大阪野田』は、2024年3月にオープンした都市型サウナ施設。駅チカの好立地にあるサウナ施設でありながら、パブリックサウナとプライベート(貸切)サウナが併設されており、自分の好みに合ったサウナの楽しみ方ができます。本格的でありながらも地域の方に手軽にサウナを楽しんでもらいたい思いから、他の都市型のサウナ施設と比較してもリーズナブルな価格設定も嬉しいポイント。サウナに特化した施設ならではの無駄のないシンプルでサウナに没入できる環境が『わがまちサウナ 大阪野田』にはあります。
わがまちサウナ 大阪野田施設案内
エントランス
ビルの4階にあります。
エレベータを使って店舗へ
エレベーターを降りると店舗内に直結しています。
下駄箱
靴を下駄箱に入れて鍵を持ってフロントへ。
フロント
パブリックサウナ利用者はここで支払いを行います。プライベートサウナは、事前決済のため支払い不要。下駄箱の鍵を預けて脱衣所のロッカーをもらいます。
脱衣所
いざサウナへ。
フェイスタオルとバスタオル
のれんを潜ると右手にフェイスタオルとバスタオルが用意されています。各1枚ずつ取って脱衣所へ向かいます。黒い箱は貴重品用のロッカーです。使用済みタオルは通路に設置された回収BOXへ返却。
脱衣所内
広めのロッカーなので大きめの荷物でも安心。ウォーターサーバーも完備。
サウナ
サウナは4段座面のパブリックサウナと、2段座面のプライベート(貸切)サウナの2種類あります。パブリックサウナの温度は約95℃、プライベートサウナの温度は約85℃の設定。どちらのサウナ室もTVモニターは設置されていないので、サウナに没入できる環境がととのっています。
シャワースペース
わがまちサウナは、スタンドシャワーのみの設置。ここで身体を洗ってからサウナに入ります。シャンプーやボディソープなども準備されています。
サウナマットとカラン
サウナマットを持ってサウナ室に入ります。使用したマットは、下に備え付けのカランで各自洗ってから元の位置へ返却します。
黙浴のアイコン
パブリックサウナは静かに楽しみましょう。
4段座面のパブリックサウナ
座面の幅が80㎝と広々設計なので、あぐらで座っても他のお客様に迷惑にならないスペースが確保されます。4段座面は自分の体調や好みに合わせて楽しめるのがいいですね。
サウナストーンとサウナ時計
オートロウリュにより、温度と湿度のバランスが絶妙なサウナが楽しめます。
プライベート(貸切)サウナ
最大4名で楽しめる個室サウナ
かなりゆとりがある室内なので、4名でも窮屈な印象を受けることがない広さ。アロマ水をストーンかけてセルフロウリュも楽しめます。
シャワールーム
こちらも広々室内のシャワールーム。全体的にゆとりのあるつくりがいいですね。
水風呂
壁に備え付けのボタンを押して水を追加できます。水風呂専用なので、お湯は浴槽に張れません。
休憩スペース
イスのほかにソファもあるので、お好みのスタイルで休憩できます。
パウダールーム
プライベートサウナには、高性能のドライヤー完備。ちょっとした贅沢気分が味わえます。
水風呂
わがまちサウナ名物の水風呂「いちいちまる」は、その名の通り水深が110㎝の水風呂になっています。少しかがむと肩までどっぷり浸かれる水風呂は、水温は15℃で4人程が入れる広さがあります。深めの水風呂は水圧が程よく感じられて気持ちががいいですよね。
かけ水のアイコン
水風呂近くにかけ湯用のカランと天井から降りそそぐ水シャワーがあります。
休憩
外気浴スペースはありませんが、「ととのう」を追求したこだわりの休憩スペース。まるで外にいるような感覚を味わえる空気の流れ、ととのいに集中できる絶妙な調光。ととのいす全台に足置き台も完備され、イスから離れる時にすぐに水で流せるよう壁にカランも設置してあります。サウナーには嬉しい心配りが随所に感じられます。
天井のシーリングファン
2基のシーリングファンが回転することで、風が真下におりた後、床をつたって壁から上に向かっていく空気の流れが生まれます。休憩中は直接上から風を感じるのではなく、下から上に流れる間接的な風を感じながらととのえます。
その他
キャッシュレス決済
『わがまちサウナ 大阪野田』は、全てキャッシュレス決済のみの対応になっています。現金が使えないので注意しましょう。
グッズも販売
ステッカーの他にキーホルダーやタオル、サウナハットやTシャツなども販売しています。カウンターでちょっとしたおつまみとアルコール、ソフトドリンクも楽しめます。
シンボリックなロゴ
「三方よし」の精神を反映させたシンボリックなロゴ。重なる3本のラインが、サウナに腰掛ける3人(店、お客様、地域社会)をイメージしているそうです。
野田阪神本通商店街
飲食店も多く立ち並んでいるので、サ飯難民になる心配はなさそうです。
店長とお話し
2024年3月にグランドオープンした『わがまちサウナ 大阪野田』は、「身近なところに本格的なサウナをつくりたい」という発想から生まれた都市型サウナ。都市型でありながら地域の人々が手軽に楽しめるサウナ、まるで「銭湯」のようなコミュニティの場として地域に根ざす新しいコンセプトのサウナです。温浴施設には必ずあるお湯が張った湯船はないものの、サウナに特化した施設としてシンプルかつサウナに集中できる工夫がいたるところに散りばめられており、サウナーにはたまらない環境がととのっています。
『わがまちサウナ 大阪野田』のサウナにはTVモニターが設置されておらず静かな室内、施設内の案内表示などは情報量を極力抑え全体的にすっきりした印象なのも、シンプルにサウナを楽しんでもらうための工夫なんだとか。ただ、サウナの楽しみ方は人それぞれ。仲間や友人たちと和気あいあいとサウナを楽しみたい方に向けてプライベート(貸切)サウナも用意されています。もちろん誰にも邪魔されることなく1人で楽しみたい方にもプライベートサウナはおすすめ。幅広いニーズに対応したサウナ施設となっています。
『わがまちサウナ 大阪野田』は、現在が完成形でなくまだまだ進化の途中だと教えてくれた店長。これからもアップデートを繰り返しながら進化を続けていくために、ご来店いただいたお客様との会話から得た貴重なご意見をヒントに、改善できることは即改善して施設運営に反映させているそう。身体を洗うシャワースペースに小物が置ける物置スペースが追加されたり、ととのいイス全台に足おき台が設置されたりとサウナを気持ちよく楽しめる環境にアップデートされていくのは、サウナーにとっては非常に嬉しいですよね。
身近なところで本格的なサウナが手軽に楽しめる、新しいサウナの楽しみ方を感じことができる施設『わがまちサウナ 大阪野田』は、今後も駅チカの好立地を活かし、ビシネスマンのサ活、近所に住む人々のサ活を支える施設として進化を続けています。今後の更なる進化から目が離せませんね。
わがまちサウナ 大阪野田
店長奥田さん
わがまちサウナ最高のセッティングと最高の接客サービス、新しいサウナのかたちを求めて、スタッフの皆さんと共に日々営業されています。サウナ好きの店長が手掛けるわがまちサウナ、今後も楽しみですね。
最後に
今回は、『わがまちサウナ 大阪野田』を紹介しました。
休館日にお伺いしたので、実際にサウナを体験することは出来ませんでしたが、
サウナ、水風呂、休憩スペースとサウナに集中できる雰囲気を感じることができ、
実際にサウナを体験してみたいと思える素晴らしい施設でした。
周辺には、商店街や飲食店も多く活気がある立地なので、
次回はサウナと一緒にサ飯も是非楽しんでみたいと思います。
今回掲載している画像は、事前にわがまちサウナ 大阪野田様の許可を得て撮影したもの、一部ご提供いただいたものを使用しております。
最後までお読みいただきありがとうございます。