こんにちは、じっと(@jittoblog)です。
今回紹介するサウナ施設は、関西地方の銭湯『ヘルシー温泉タテバ』です。初訪問の施設になります。
以前から興味のあった「塩サウナ」を体験したく、今回の訪問となりました。
今まで経験してきた塩サウナは、
①そこまで熱くなく②何となく物足りない
こんなイメージを持っていましたが、
ヘルシー温泉タテバの塩サウナは、いい意味で期待を裏切る想像以上のサウナでした。
そんな『ヘルシー温泉タテバ』のサウナ。気になった方は、是非覗いてみてください。
では、紹介していきます。
ヘルシー温泉タテバの基本情報
- 銭湯
- 営業時間 PM2:00ーAM5:00
- 年中無休
- 入浴料 大人520円 中学生(15歳以下)380円 小学生(12歳以下)200円 幼児100円
- サウナ料金300円
- 大人入浴タオルセット650円
- 貸しタオル大100円 貸しタオル小30円
- 大人入浴回数券(10枚)5,000円 サウナ+大人入浴回数券(11枚)8,200円
- 支払方法 現金 、PayPay
- 駐車場 無料駐車場30台完備(提携駐車場10台もあり)
- 最寄駅 大阪メトロ桜川駅から徒歩7分程度 JR芦原橋駅から徒歩8分程度
ヘルシー温泉タテバのロケーション
大阪市浪速区にあるヘルシー温泉タテバは、1954年創業の老舗の銭湯になります。
浪速区は大阪市のほぼ中央に位置しており、下町情緒が溢れる街並みの新世界や電気屋が軒を連ねる日本橋などがある一方、近年では地方都市をつなぐ交通の拠点と商業機能を持つOCATや都会のオアシスとしての機能を備えたなんばパークスなど新たな商業施設が整備され、賑わいを見せる地域となっています。十日戎で有名な今宮戎神社も浪速区にあります。
最寄駅
JR芦原橋北口
太鼓正
この建物を前にして横断歩道を渡って左折、その後道なりにひたすら直進。
ひたすら直進
この標識とクリーニング屋が見えてきます。
交差点にあるクリーニング屋
立葉交差点
クリーニング屋を左手に見て横断歩道を渡って右折します。
右折して最初の交差点
交差点で立ち止まって左手を見るとヘルシー温泉タテバが見えます。
到着
ゆっくり歩いて10分弱で到着しました。
ヘルシー温泉タテバってどんな銭湯?
ヘルシー温泉タテバは、1階が駐車場、2階がお風呂、3階には日焼けサロンが併設された施設になります。浪速区という大阪市の中心部に位置する施設でありながら、無料駐車場が30台完備でとても便利。
お風呂は毎日入れ替わります。遠赤外線サウナがある北側浴室は、奇数日が男性で偶数日が女性になります。お目当てのサウナがある場合は、事前に訪問日を確認する必要があります。
ヘルシー温泉タテバは、昭和ストロングなサウナが楽しめる施設として、
多くのサウナーから人気を集めています。
施設紹介
エントランス
1階入口
階段と奥にはエレベーターも設置されています。エレベーター側の入り口にも下駄箱が設置されており、靴を脱いで館内に上がります。
店舗下の無料駐車場
屋根付きなので、雨が降っていても濡れずに店内まで入れて安心ですね。
提携駐車場
店舗のすぐ隣に完備
下駄箱
レトロな雰囲気のエントランス。大きな木札が歴史を感じます。
券売機
下駄箱の所に設置されていますが、2階の受付にもあります。PayPayでの支払の場合は直接2階受付まで。
2階ロビー
お食事ができるスペースがあり、マッサージチェアなども完備されています。奥には漫画もあります。
マッサージチェア
漫画や雑誌
漫画は3カ月に一度に入れ替えが行われます。
お食事処
麺類や丼もの、ドリンクなども充実しています。
券売機
こちらは2階のロビーに設置されている券売機です。PayPayでのお支払いはカウンターで行います。
ロビー受付
サウナ利用者はこのカウンターでチケットと下駄箱の鍵を渡してサウナ室のドアキーとサウナ入浴時に腰に巻くバスタオルをもらいます。塩サウナにはタオルはありません。
サウナ利用方法
遠赤外線サウナ用と塩サウナ用それぞれの利用方法が用意されています。
こちらは外国人向けの塩サウナご利用方法
サウナ室のドアキー
このキーをサウナ室のドアの穴に差し込み、引っかけながらドアを開けます。このキーを持っていないとサウナに入れません。
脱衣所
日替わりで入れ替わるお風呂
訪問当日は偶数日だったので、向かって右側が塩サウナがあるお風呂になります。
遠赤外線サウナ側(北側)浴室の脱衣所
大小様々な大きさのロッカーが配置された脱衣所。大きめの荷物を持たれた方も安心して利用できます。
塩サウナ側(南側)浴室の脱衣所
全体的に清掃が行き届き、綺麗な脱衣所です。
お風呂
北側浴室
広々とした浴室内。奥の浴槽には、うんていが設置された「エアロビバス」があります。まさにヘルシー温泉!
バリエーション豊富なお風呂。
北側浴室には「地獄風呂」なるあつ湯があり、水風呂との温冷交代浴も楽しめます。
南側浴室
こちらも広々とした浴室。開放感があります。
マッサージ風呂と電気風呂
ボディシャワー
北側浴室にも設置されています。体全体を一気に流せるシャワーは嬉しい設備。
サウナ
ヘルシー温泉タテバは、日替わりで楽しめる遠赤外線サウナと塩サウナの2種類あります。どちらのサウナも室内が広めで、高温に設定された昭和ストロングなサウナです。高温の塩サウナは、塩の効果により短時間で汗がしっかり出てきます。普通の塩サウナだと思って入るといい意味で裏切られます。塩サウナを狙って訪問する価値ありです。
また、サウナと水風呂と休憩スペースの間の動線が非常に良いです。コンパクトにまとまったサウナーに嬉しい設計になっていますので、ととのいロードに集中できます。
遠赤外線サウナ
サウナ入口ドア
北側南側共通でドアにキーを差し込む穴が空いています。ドアノブが無いので、キーを差し込み引っ掛けることで鍵がドアノブ代わりになります。
遠赤外線サウナ
10人以上はゆったりと入れる、銭湯の中ではかなり大きめのサウナ室。100℃以上に設定されている昭和ストロングなサウナ。入浴時は受付で渡されたタオルを腰に巻いて入ります。
高低差のあるサウナ室内
高低差はあるものの、下段のスペースはストーブの前に位置するため、輻射熱により上段と変わらない温度でサウナが楽しめます。
他では味わえないへルシー温泉タテバの塩サウナ
塩サウナ室内
訪問時の室内は98℃。100℃を超えることもある昭和ストロングな塩サウナ。入浴時はマットとサンダルを履いて利用します。そのまま入るとタイルが熱すぎて危険です。
お肌にも美容にも良い塩サウナ
どうしても塩サウナは温度が低めのイメージがありましたが、このサウナを経験して塩サウナのポテンシャルの高さを実感しました。
スチームサウナ
こちらのサウナな別料金無しで利用できます。温度は52℃でしたが湿度は84%で体感温度は高め。しっかり蒸されるサウナです。
水風呂
遠赤外線サウナ横のタオル掛け
腰に巻いていたタオルをここに掛けて水風呂に入ります。
遠赤外線サウナ側の水風呂
深めの水風呂は水温15℃前後。水質も良く程よく水圧もかかり気持ちの良い水風呂です。
塩サウナ横にあるシャワー
塩と汗をしっかり流せるシャワーがあります。写真にある青いマットとサンダルを履いてサウナ室に入ります。
塩サウナ側の水風呂
こちらも深めの浴槽で、塩サウナでしっかり蒸された体と相性抜群です。
休憩
遠赤外線サウナ側休憩スペース
イスは4脚設置されています。露天の休憩スペースになっていますので、外気浴も楽しめます。
塩サウナ側休憩スペース
イスは2脚設置されています。
その他
日焼けサロン
ヘルシー温泉タテバには、3階に日焼けサロンが併設されています。
コインランドリーも完備
岩泉のむヨーグルト
濃厚ですがすっきり飲みやすい。売れ筋商品なのも納得のおいしさです。
サ飯
サウナの後に醤油ラーメン。あっさり醤油味、おいしく頂きました。他にも冷たい麺類や丼物などありました。
最後に
今回は、銭湯『ヘルシー温泉タテバ』の紹介でした。
以前から興味のあった塩サウナに入ってきましたが、
自分の想像を超えた今まで経験したことのない塩サウナでした。
とにかく熱い、油断していたら間違いなくやられる熱さが最高でした。
塩サウナに入った後の水風呂と外気浴も最高でした。
サウナ→水風呂→休憩の動線が考えられたコンパクトな空間が非常に良いです。
塩サウナの熱さを経験すると遠赤外線サウナの熱さも気になります。
スタッフの方にもとても丁寧に対応していただきました。
サウナーの方もマナーが非常に良く、ととのいロードに没入できる
ヘルシー温泉タテバのサウナは、間違いなく再訪確定です。
今回掲載している画像は、ヘルシー温泉タテバ様のご協力をいただき撮影したものを使用しております。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。