御所宝湯=セルフロウリュ、感覚を研ぎ澄ませ感じるサウナがある極上の銭湯だった。

御所宝湯アイキャッチ画像

こんにちは、じっと(@jittoblog)です。

今回紹介するサウナ施設は、関西地方にある銭湯『御所宝湯』です。今回で2回目の訪問になります。

初めて訪問した際にとても感動した銭湯で、サウナブログの執筆を始めた時から絶対に紹介したいと思っていた施設でした。

御所宝湯のサウナは、銭湯でありながらセルフロウリュが楽しめるフィンランド式サウナが特徴です。それだけでなく動線にこだわったサウナは、コンパクトにまとまった無駄のない設計。ととのいロードに没入できるサウナ好きの番頭が手掛けた極上のサウナです。

2022年のオープン以来メディアにも多く紹介されており、今後も更に注目度が増してくること必至の『御所宝湯』のサウナ。気になる方は是非、覗いてみてください。

では、紹介していきます。

スポンサーリンク
目次

御所宝湯の基本情報

  • 銭湯
  • 営業時間 平日14:00ー22:00 土日祝11:00ー22:00
  • 定休日 第2・第4水曜日
  • 入浴料 大人(13歳以上)480円 中人(12歳以下)200円 小人(6歳未満)100円
    • サウナ別途370円
    • 入浴料、サウナ料金がお得になる回数券も販売(1回分お得)
    • レンタルタオルセット200円(バスタオル、フェイスタオル各1枚)
  • 駐車場 店舗横に5台程度駐車できるスペース有り (砂利が敷いてあります)
    • 別途専用駐車場有り 少し離れた場所にある為現地でお問い合わせいただくことをお勧めします。
  • 最寄駅 JR御所駅から徒歩4分程度 近鉄御所駅から徒歩5分程度

御所宝湯のロケーション

奈良県御所市にある御所宝湯は大正5年創業、107年の歴史を誇る老舗の銭湯。2008年に一度廃業していましたが、2022年10月に新たな息吹が吹き込まれ、御所宝湯として営業を再開。

御所と書いて「ごせ」と読みます。奈良県の中部に位置しており、西側には大和葛城山や金剛山がそびえ立つ自然豊かな田園地域です。700年もの歴史がある「三光丸」の胃腸薬は御所の生まれ。また、日本酒好きの方なら一度は聞いたことがあるかもしれない「風の森」の湯長酒造(株)も御所市にあります。御所宝湯だけでなく、他県でもお取り扱いする銭湯が増えてきた「皆様石鹸」の(株)フェニックスも1946年に御所の地で創業。歴史ある企業が数多くある地域なんです。

湯長酒造外観

湯長酒造(株)

1719年創業の老舗の酒蔵。自然な発泡感が特徴の「風の森」が有名。御所宝湯からも徒歩圏内。古き良き風情のある街並みに御所宝湯はあります。

御所宝湯の外観

街並みに溶け込んでいる感じがいいですね。御所宝湯を正面に見て左側に路地があり奥が駐車場になっています。

御所宝湯外観
御所宝湯アイキャッチ画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次